次世代iPhone SEもベゼルレス?美しいコンセプト動画が公開
Appleは来年のiPhoneでさらに大型化を進め、5.8~6.5インチの大型ディスプレイを搭載するiPhoneに注力すると噂されている。その反面、ポケットサイズのiPhone SEを好むユーザーが多くいることもAppleは認識しているようだ。AppleはそんなiPhone SEファンのために、2018年前半にもiPhone SEの新モデルをリリースすると噂されている。
そんな噂を受けて、様々なスマートフォンのコンセプト動画を制作しYouTubeに投稿するConceptCreatorは、iPhone SE 2018のコンセプト動画を公開した。
ベゼルレスでFace ID搭載
コンセプト動画では、現行iPhone SEのボディサイズやデザインを継承しつつ、iPhone Xのように大幅にベゼルレス化しているのが特徴。それにより、前面のほぼ全てが画面になり、ディスプレイサイズの大型化を実現している。
ベゼルレス化されたことから、ボトムベゼルのTouch IDを兼ねるホームボタンは廃止され、ディスプレイ上部にiPhone Xと同じ切り欠きを用意し、Face IDを搭載すると考えているようだ。背面には、シングルカメラとクアッドLEDフラッシュが搭載されている。
iPhone SEとデザインとiPhone Xの先進機能を取り入れたデバイスに仕上がっている。しかし、iPhone SEは廉価モデルになり、主に新興国などコストパフォーマンスを重視する市場をメインにリリースすると言われている。そのため、これらの先進機能が搭載される可能性は低いと考えられる。
iPhone SE 2018の噂
iPhone SE 2018は、A10 Fusionチップ、2GB RAM、32GB/128GBストレージを搭載し、iPhone 7クラスのスペックが搭載されるとの噂が囁かれている。メインカメラには12MPセンサー、フロントカメラには5MPセンサーを搭載するという。
Source:YouTube via Telefoon abonnement.nl
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません